トップページ > finnbaについて > finnbaでやっていること

finnbaでやっていること

what we do

finnbaでは、フィンランドの観光・旅行情報、文化、北欧デザイン、フィンランド語など、フィンランドに関わるありとあらゆる情報を発信しています。

このWebサイト上では、フィンランドに興味のあるすべての方に向け旅行・観光情報などのコンテンツを発信しています。また、管理人(日本人とフィンランド人)がお互いの国の「なんだこれ!?」というものに挑戦しています。

フィンランド旅行・観光について

  • フィンランドの観光名所情報
  • 観光名所に行ったときのレビュー
  • フィンランドへの行き方や通貨、電圧などの基本情報
  • 知って得するフィンランド旅行の小ネタ

これからフィンランドに行ってみたいと思っている方に有益な、フィンランドの基本情報と、観光地、レストラン、ホテルなどの情報を紹介しています。管理人が実際に行ったことのあるところは、そのときのレビューをブログで載せています。

フィンランドの旅行や観光の情報提供
食べ物・生活・北欧デザインなど フィンランドの文化の紹介

食べ物・北欧デザインなどフィンランドの文化について

  • フィンランドの観光名所情報
  • 観光名所に行ったときのレビュー
  • フィンランドへの行き方や通貨、電圧などの基本情報
  • 各都市のホテル情報
  • 知って得するフィンランド旅行の小ネタ

マリメッコやイイッタラ、アラビアなどフィンランドは北欧デザインの代名詞のようなものがたくさん。最近イケてる女子の間で話題沸騰の北欧デザインについても頑張って紹介します。 また、フィンランド人の暮らしについて、管理人(日本人)がレポートします。

フィンランド語講座シリーズ

  • 1から始めるフィンランド語
  • 学校では教えてくれない変なフィンランド語
  • ネイティブが教えるフィンランド語の発音
  • フィンランド語対応ページ(上級者向け)

管理人(日本人)がフィンランド語の基礎のキから学んでいく過程をブログで紹介していますので、みなさまも一緒に学んでみてください。 変なフィンランド語や旅行で使えるフレーズなど、小ネタも紹介しています。 発音については、もう一人の管理人ユハ(フィンランド人)のレクチャーがあります。

フィンランド語講座シリーズ

フィンランドに関するイベント情報の発信

フィンランドに関するイベント情報について
  • 日本国内で開催されるフィンランドについてのイベント情報
  • フィンランドで開催されるイベント情報
  • イベントレビュー

 

わざわざフィンランドに行かなくても、フィンランド映画祭や大使館主催のイベントなど、日本国内でフィンランドを感じる機会は意外と多いのです。日本にあるショップやフィンランドのイベント情報についてご紹介します。日本国内の情報だけでなく、時々フィンランドで開催されている面白いイベントのことも紹介します。

その他もろもろ日常のたわごと…

  • フィンランドの世界一まずい飴を管理人(日本人)が挑戦してみた
  • ここが変だよフィンランド(日本)人
  • 国際結婚あるあるはやく言いたい
  • 勘だけでフィンランドの料理をつくってみた

....etc.

管理人がいろんなことに挑戦したり、適当なレポートをしたり、とにかく何でも好きなことをやっています。本当にヒマだったら見てください。

フィンランドの変なコトに挑戦してみた

画像:posti