こんにちは。finnba管理人のクドウです。
今回は、フィンランドの伝統的な家庭料理「カリヤラシチュー(カリヤラン・パイスティ)」のレシピを紹介します。
finnba管理人ユハのお父さんから教えてもらったレシピです!
目次
カリヤラシチューとは
フィンランドのカリヤラ地方発祥の、お肉(普通牛肉)と野菜を煮込んだ料理。味付けは超シンプルに塩とコショウのみです。
塩以外は、素材本来の味と野菜やお肉から出る出汁を味わう、とても素朴な料理。
フィンランド人にとってカレリアシチューは、日本人にとっての肉じゃがくらいとても親しみのあるもの。
すごーく簡単なので、ぜひ作ってみてください!
材料(2人前)
- 牛肉(ロースまたはモモ)- 約600g
- ニンジン-1本
- タマネギ-中1個
- 塩コショウ-適量(だいたい大さじ2くらい)
- マーガリン(バターでもOK)-大さじ1
- 水-適量
必要なもの
- キャストアイアン鍋、もしくはストウブ、ルクルーゼのような鋳物ホーロー鍋
※鍋で、オーブン調理に適したものであれば何でもよいです。今回も適当な鉄の鍋でやってます。 - 200℃で調理できるオーブン(またはオーブンレンジ)
作り方
1.オーブンの余熱
オーブンを200℃に余熱しておく。
2.材料を切る
牛肉、ニンジンを一口大に切る。
玉ねぎは大きめのくし形切りに。(ここではさらに半分にしています)
切った材料を鍋に入れる。
3.下ごしらえ
塩コショウ(大さじ1程度)で味付け。
※味付けは後でも調整できるので、ここではしっかり味付けなくても大丈夫です。
具材が隠れるくらい水を入れる。
4.オーブンで調理
余熱したオーブンで、200℃で約1時間調理。
このとき、ふたをほんの少し開けると良いらしいです。
5.一旦オーブンから取り出す
1時間たったら一旦オーブンから取り出し、マーガリン(バター)を入れかき混ぜる。
6.もう一度オーブンへ
もう一度、200℃のオーブンで1時間調理。
7.出来上がり!
オーブンから出して、塩コショウで味を調えたら完成です!
普通、マッシュポテトを付け合わせにして食べます。
付け合わせのマッシュポテトのレシピは別途紹介しています。
・フィンランド料理に必須の付け合わせ!マッシュポテトの作り方
まとめ
フィンランドの家庭料理に典型的な、とてもシンプルで素朴な料理。
日本人も安心して食べられて、しかも超簡単なので、ぜひお試しください!!
finnba(フィンバ)では、フィンランドについてブログで紹介しています。
finnbaでは、フィンランド料理のレシピ紹介だけでなく、フィンランドの観光・旅行情報をブログで紹介しています。「フィンランドのコレが知りたい」というようなご要望にもお応えしますので、お気軽にお問い合わせください!